T.GUCCIのこそだてブログ

3人のこどもとの思い出づくりと子育て家族に役立てる話題づくり

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【子連れ旅行】夏休みの旅行(2024年)

毎年夏休みの旅行を終えると直ぐに、翌年の夏休みの旅行を考えるくらい、夏休みの旅行は私たち夫婦にとって1年で最も楽しみなイベントの一つです。 そもそも旅行自体と同じくらい、どこに行くのか、何をするのか、より安く行けるのか等を妻と一緒に考えるの…

【子育てスキル】長男(2歳10か月)の成長と接し方

もうじき3歳になる長男は、日々多くの言葉を覚え、出来ることが増えてきました。 先日、仕事帰りに妻と携帯電話で話していると、携帯電話の向こうから自分と話をしたいと長男が妻に言い、長男と携帯電話を通じて何気ない話をした時は感動してしまいました。 …

【子育てスキル】小学6年生の長女との関係

小学6年生の長女は身長が165cmを超え、体が成長していることはもちろん、ここ数年は心も成長していることを実感しています(妻は身長が越されそうで焦っています…笑)。 所謂、反抗期なのか段々と妻と私に対するあたりが強くなっています… 私自身も昔のまま…

【子育てスキル】息子のイヤイヤ期とどう付き合うか

ついこの間まで、何をする時にも素直に言うことを聞いてくれていた息子が、ほぼ全てを「イヤ」で返してくる、イヤイヤ期に突入しました… トイレに行きたくない、歯磨きをしたくない、お風呂に入りたくない、着替えをしたくない… イヤイヤ期は成長の証なので…

【子連れスポット】しながわ水族館は魅力的な場所なのか

2024年5月25日(土)は、長女の小学校生活最後の運動会でした。 短距離走、ソーラン節、竹を使った全体演技(私の時代でいうところの組体操)、代表リレーと競技を重ねるごとに、長女の成長した姿に感極まる自分がおり、自分自身の変化にも驚きました。 歳を…